[今年アニメ化][2023年] 江戸前エルフ [今月のUnlimited][2023/04]

※このコーナーは 今年アニメ化される小説/マンガなどホットな作品について紹介するコーナーです。

※このコーナーは kindle Unlimitedのサービスで今月利用可能になった書籍の中から、おすすめの書籍を紹介することを目的としています。
Kindle Unlimitedは、年末を除いて、基本毎月1日にサービス対象の書籍が入れ替わります。
過去に利用できなくなっていた書籍が今月、再度利用可能になった(復活した)場合もありますが、そのチェックは行っていません。ご了承下さい

おとなりに銀河(1) (アフタヌーンコミックス)

2023年4月から テレビアニメ放送中の、樋口彰彦さんの「江戸前エルフ」。同時にコミックス第1巻が Kindle Unlimited で読み放題になっています。
本作は、東京都中央区月島で江戸時代から400年以上続く「高耳神社」を舞台に、異世界から召喚されご神体として祀られてきたエルフ「エルダ」と彼女の巫女に就任したばかりの女子高生「小金井小糸」によるコメディまんがです。
主人公のエルダは、不老不死のエルフ族ですが、特に神通力などがあるわけではないのに、なぜか神様として近所の氏子みんなから崇められている存在です。普段は神社本殿から出てくることはなく、目通りできるのはその巫女だけです。しかしてその実態は、オタク(*)で引きこもりのニートエルフなのでした。600歳を過ぎようかというのに思考レベルはほぼ子供でワガママです。巫女である小糸は、彼女のダメさ加減に呆れながらも神事などのお役目を通してエルダとの交流を深めていきます。
基本はコメディで気負わずに読んで笑えるストーリーですが、エルダがしばしば披露する江戸時代のうんちく話とともに、不死の存在である彼女が定命の存在である人間と交わることの儚さを垣間見せる場面が有り少しほろりとさせる描写にもなっています。
アニメも非常に良い出来でオススメです。ぜひ一度マンガ共々ご覧になってみてください。

(*)なにせコミック海外版のタイトルが “Otaku Elf” ですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました