2023-06

kindle

[今月のUnlimited][2023/06] 角川の集める図鑑GET! 絶滅動物

角川学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が Kindle Unlimited に初登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!現在10冊出ている「角川の集める図鑑GET!」...
kindle

[今月のUnlimited][2023/06] スクリーンを横切った猫たち (千葉豹一郎 著)

スクリーンを横切った猫たち千葉豹一郎著の「スクリーンを横切った猫たち」(2002年刊)が Kindle Unlimitedの読み放題対象になりました。この書籍は、映画評論家であり猫愛好家でもある千葉豹一郎氏が、映画に登場する猫たちにスポット...
kindle

[今月のUnlimited][2023/06] 謎ときサリンジャー―「自殺」したのは誰なのか―(新潮選書)

謎ときサリンジャー―「自殺」したのは誰なのか―竹内康浩さんの「謎ときサリンジャー―「自殺」したのは誰なのか―」(2021年刊)が Kindle Unlimitedの読み放題対象になりました。この本は、J.D.サリンジャーの短編「バナナフィッ...
kindle

[今月のUnlimited][2023/06] 月刊「東京人」 2023年7月号 特集「なつかしの子ども雑誌」

ここの趣旨とは少しズレますが雑誌を紹介します。月刊「東京人」 2023年7月号「なつかしの子ども雑誌」特集号です。これが予想以上に力が入って凄かった。小学館の学習雑誌はもとより「子供の科学」や「たくさんのふしぎ」、戦前の国防科学雑誌「機械化...
kindle

[今月のUnlimited][2023/06] 中央銀行が終わる日―ビットコインと通貨の未来―(新潮選書)

2016年に出版された岩村充さんの「中央銀行が終わる日 ビットコインと通貨の未来」が、今月から Kindle Unlimitedの対象になっています。本書で著者は、中央銀行である日本銀行の金融政策がなぜ効かなくなったのか、暗号資産(仮想通貨...